とある野球ファンの備忘録

プロ野球をメインにした独断と偏見と希望的観測のブログです。

2021シーズン開幕直前順位予想(セ・リーグ編)

こんにちは、忙しくて1ヶ月くらい更新できませんでした・・・

今回は2021年シーズンが遂に開幕するのに伴い個人的な順位予想を書いていきたいと

思っています。今回はセリーグだけですが理由も踏まえて書いていきますー。

  1. 読売ジャイアンツ

  2. 阪神タイガース

  3. 広島カープ

  4. 中日ドラゴンズ

  5. 横浜ⅮeNAベイスターズ

  6. 東京ヤクルトスワローズ

今年はこんな感じの順位になるのではないかなーと考えています。

まずジャイアンですが、昨年と比較して梶谷選手井納投手も加入しさらに選手層は

厚くなりましたし、ルーキー達や若手選手達も成長し活躍できそうな選手が出てきているのでリーグ3連覇を狙える状況にあるのかなと。強いて言うなら新外国人選手の合流が遅れているのでそこがどう出るかというところですかね。

 

そんなジャイアンツに引けを取らないのが5年ぶりにオープン戦優勝を果たした

阪神タイガースです。今シーズンは新外国人選手も数名獲得していますし、ドラフトで

競合の末引き当てたゴールデンルーキーの佐藤選手もいます。昨シーズンのセーブ王

スアレス投手も残留、長年イップスに悩まされていた藤浪投手も復調してきているなど

プラス要素がたくさんあるので上手くいけばリーグ優勝を狙える選手層になっていると思います。ただ、ジャイアンツ同様新外国人選手が合流できていないのでそこが懸念材料かなと思います。

 

広島カープは昨年Bクラスでしたが今年はルーキー達が揃って一軍で活躍しており、

野村投手大瀬良投手、新人王の森下投手など先発陣も固まってきているので怪我人が

でたりしなければ十分Aクラス入りを狙える戦力なのではないかと思っています。

あとは野手陣が鈴木誠也選手以外にマークされるような選手が出てくるとまた全然

違うと思いますねー。

 

ドラゴンズは4位と予想していますが昨シーズンのような戦い方ができれば全然Aクラスを狙える戦力かと。なので広島カープと3位争いをするような感じではないかなーと予想はしているんですがこればっかりは開けてみないと分からないですね(笑)

ベテラン福留選手が古巣復帰し、レギュラー選手の退団もないので戦力は昨年と比較してもそこまで落ちていないので2年連続でAクラス入りしてもおかしくないです。

 

DeNAヤクルトスワローズは正直厳しいと見ています。DeNA梶谷選手井納投手

主力が二人抜けてしまいましたし、昨シーズンの首位打者である佐野選手が今年も

同様の成績が残せるかも不明であるなどマイナス要素が少し多いかなと。

それでも残留を表明したソト選手やヒットメーカーの宮崎選手もいるので打線は

なかなかに怖い打線ではあります。あとは投手陣を誰が引っ張ってくれるか次第ですね。

 

ヤクルトスワローズ山田選手石山投手小川投手が残留しましたが、課題の投手陣の整備ができたという印象はありません。日本ハムを戦力外になった宮台投手や元ソフトバンクバンデンハーク投手、トレードで獲得した元ジャイアンツの田口投手など

投手陣の整備に力を入れているのは明確ですがそれが果たしてどういう結果になるのかはシーズンが開幕してからのお楽しみですね。

 

久しぶりの更新なので長々と書いてしまいすいません。

また今度パリーグ編を書く予定です。ありがとうございました。

元巨人澤村投手レッドソックス入団決定!

こんにちは、また少し更新の間隔が空いてしまいました・・・。

 

今回はメジャーリーグボストン・レッドソックスへの入団が決定的になった

元巨人の澤村投手について書いていきたいと思いまーす。

 

まず初めに澤村投手とは誰なのかというところからですが、佐野日大高校から中央大学を経て2010年のドラフト1位で巨人へ入団した栃木県出身の投手です。

 

今シーズン日本球界に復帰したマー君メジャーリーグで活躍しているマエケンと同じ

1988年生まれの本格派右腕で、入団1年目から先発として二桁勝利をマークし新人王を獲得、2年目も二桁勝利をマークし2年連続での二桁勝利を達成しました。

 

しかし、3年目4年目は不安定な投球が続き、2015年から原監督の指示のもと、

中継ぎへと転向しました。そして2016年には抑えとして37セーブをマークし、

最多セーブのタイトルを獲得しました。

 

ただ、その後怪我があったりコーチのアドバイスを取り入れないなど素行不良があり

2020年シーズン途中で千葉ロッテマリーンズへ電撃トレード

新境地であるパリーグへ移籍し、そこで本領を発揮。勝利の方程式の一角として

ポストシーズン進出に貢献しました。

 

そして2020年オフシーズンに渡米し夢の舞台メジャーリーグへの移籍が決まりました。

澤村投手の武器としては150キロ台の速球と鋭く落ちるスプリットがあります。

元巨人でレッドソックスでも活躍した上原投手や今年オリックスへ復帰した野投

スプリットを武器にメジャーリーガー達を抑えてきました。

 

なので澤村投手もスプリットをウィニングショットとして使ってもらいたいです。

ただ個人的にはストレートだとどれだけ速くてもメジャーリーグの選手たちはいとも簡単に当ててくるので、ツーシーム系のボールも習得した方がいいかなと思っています。

ストレート・ツーシーム・スライダー系・スプリットという球種でで組み立てが

できればベストかなと考えてます。

 

ボストン・レッドソックスといえば松坂投手岡島投手田島投手など日本人投手が

多く活躍した球団でもあるので澤村投手もその系譜を引き継いで欲しいです。

 

今回以上になります。内容が薄くてすいません。ありがとうございました。

 

球春到来!各球団キャンプイン!!

こんにちは、2月に入りようやくプロ野球のシーズンになってきましたね。

今回はそんなキャンプの中で、個人的に注目したいジャイアンの選手を

3人挙げていこうかなと思います。

 

まず1人目は入団3年目の背番号62番横川凱投手です。

名門大阪桐蔭高校出身のサウスポーで身長190㎝という長身左腕です。

昨シーズン1軍デビューし、一軍の選手相手に良いピッチングをしていました。

 

球速こそそこまで速くはないですが、リーチが長くバッターにより近いところで

リリースするので体感速度は速いと思います。

また、この2年間で身体も大きくなり球威がアップしたので今シーズンは先発として

ローテーション入りをして欲しいです!

 

2人目はドラ1ルーキーの背番号11番平内龍太投手です。

亜細亜大学出身の本格派右腕で身長185㎝体重90㎏としっかりとした身体をしています。練習がきついことで有名な亜細亜大学出身の投手ですから、体力面やフィジカル面は心配なさそうですね。あとはシーズンに入ってみないと分からないですが、個人的にはリリーフの方が適性があるんじゃないかなーと思っています。

 

昨シーズン沢村投手がトレードでいなくなってしまった為、現状ジャイアンツのリリーフで一軍でいけそうな生え抜き右腕が本当に少ない為、将来の守護神候補としてリリーフで起用してもらいたいです。球速も出ますし、落差のある落ちるボールも持っているので1年目から勝利の方程式の一角を担えるのではないでしょうか。

 

最後3人目は、同じくルーキーでドラフト4位の背番号56伊藤優輔投手です。

高校時代は都立の星とも呼ばれていた、最速156キロを誇る本格派右腕です。

社会人出身の即戦力投手として期待されていて、個人的にも今シーズンから一軍で

活躍できるのではないかと期待しています。

まずは平内投手と一緒にリリーフでやってもらいたいですね。

球速もありますし、カットボールのキレもすごいのでそれなりの結果を残せるのでは

ないかなと。

 

以上3人共に投手になってしまいましたが、やっぱり野球は投手が命なのでこの3人には

是非頑張ってもらってリーグ3連覇そして日本一奪還を達成して欲しいです。

 

今回はこんなところで終わりにします。ありがとうございました。

 

2021年シーズンのジャイアンツについて

こんばんは、また前回の更新から時間が空いてしまいました・・・

 

今回は今年のジャイアンがどうなっていくかを簡単にですが書いていこうと

思っています。

 

まず、結論から言うと今年も日本一は難しいと思っています。

やはりパリーグとの力量の差は変わらないですし、楽天ゴールデンイーグルス

去年までヤンキースにいた田中将大投手が復帰することになったので、今年は

楽天がリーグ優勝し日本一までいってしまうのではないでしょうか。

田中投手、則本投手、涌井投手、岸投手と実績ある投手が4人も揃っているのに加え、ドラ1ルーキーの早川投手らもいたりするので楽天の先発投手陣は非常に盤石です。

 

もし、その中でも今年もソフトバンクホークスがリーグ連覇し、5年連続で

日本一になったとしたらそれはもう本物の強さだと思います。

 

ただそうは言ってもエース菅野投が残留してくれたジャイアンツも、

戦力的には決して悪くないと思います。

横浜DeNAから梶谷選手と井納投手を獲得しさらに、メジャーリーグからジャスティンスモーク選手とエリックテームズ選手の2人を獲得しました。

 

個人的には梶谷選手には5番辺りで思い切ってやってもらった方がいいかなと考えていて、昨年こそ3割を超えましたがそれが初の3割越えで、元々そこまで率の残せる選手ではないので5番6番位の方が適しているんじゃないかなーと。

 

また、新外国人の二人に関しては、テームズ選手にはあまり期待していません。

来日するのも2月終わり位という話で、そこから日本の野球を学んで対応していくのは時間的にも難しいのではないかなと。スモーク選手も実績は十分ですが、年齢的にも既にピークは過ぎている選手なので大きな期待はしませんが、パーラ選手よりは活躍して欲しいです。

日本野球のストライクゾーンや、日本人投手の変化球などにどう対応できるかが活躍の大きなカギになってきますね。

 

最後にちょっと早いですが今年のジャイアンツ開幕オーダーを個人的に予想したいと思います。

 

  1. セカンド 吉川尚輝
  2. ショート 坂本勇人
  3. センター 丸佳浩
  4. サード 岡本和真
  5. ライト 梶谷隆幸
  6. ファースト スモーク
  7. レフト ウィーラー
  8. キャッチャー 大城卓三
  9. ピッチャー 菅野智之

本当に自分の独断と偏見で勝手ですけど組んでみました(笑)

結局レフトは昨シーズン途中で加入しながらもそれなりに打ったウィーラー選手が

開幕スタメンになるんじゃないかというのと、スモーク選手については未知数なので

希望的観測で6番に入れてみました。ポジションに関してはウィーラー選手よりかは

ファースト守備ができると思うのでスモーク選手をファーストに。

 

キャッチャーは昨シーズン初のベストナインにも選出された大城選手だと思います。

本音は菅野投手が先発の時は小林選手がスタメンマスクを被って欲しいですが

原監督はポスト阿部選手として大城選手を起用していくんだろなと思っています。

 

長くなってしまったので今回はここまでにします。

次回はジャイアンツ期待の選手について書こうと思います。

長文ですいませんでした。ありがとうございました。

菅野投手の残留そして桑田新コーチ就任

こんにちは、年始のご挨拶以降久々の更新となってしまいました・・・

 

今日はエース野投手の残留桑田真澄新コーチ就任について

書いていこうと思います。

 

まず、メジャー移籍を図っていたジャイアンのエース野投ですが、

メジャー球団との条件面が合わず年棒8億円で残留することが決まりました!

ひとまず2021年シーズンも野投がいてくれるので一安心ですが、今後海外FA権を

取得する見込みもあり、契約も単年契約なので来シーズンどうなるか分からないので、

とりあえず今年はリーグ3連覇そして2度目の日本一に向けて頑張って欲しいです。

 

また、野投と同級生で最優秀バッテリー賞を受賞した小林選手も来シーズンこそは

相棒として野投専属キャッチャーとしてでもいいので活躍して欲しいです。

個人的には野投がメジャーへ移籍したら、2021年シーズン中にトレードで

他球団に行ってしまいそうな気がしていたので。

 

まあなんにせよ菅野投手一人の力ではリーグ3連覇、そして日本一は到底不可能なので

新しく就任した、メジャーリーグ経験もある桑田真澄新コーチの指導に期待するしか

ないですねー。

 

ジャイアンは昨シーズン野投以外二桁勝利をした投手がいませんでした。

2年目の戸郷投手が9勝したくらいで他の投手はパッとした成績が残せなかった。

そこで桑田新コーチにメンタル面やスキル面で独自の指導をしてもらい、二桁勝利が

できる投手が一人でも多くでてきて欲しいところです。

個人的には過去に2年連続二桁勝利をマークしている田口投手や昨シーズンプロ入り

初完封をマークした畠投手に期待しています。

 

こんな感じになりましたが、次回は2021年シーズンのジャイアンツ未来予想図を書いていこうかなーと思っています。ありがとうございました。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

 

昨年開設したこのブログも早半年以上が経過しました。

私生活がバタバタになってしまって更新頻度が少なくなってしまいましたが、今年は頑張って定期的に更新していこうと思っています。

 

この時期といえばやはり移籍に関してのニュースが多いですが、ジャイアンツのエース菅野投手はメジャー移籍を果たせるのでしょうか。

 

個人的にはメジャーのジャイアンツへ移籍するんじゃないかなーと思っています。

元チームメイトの山口投手がいるブルージェイズも有りかなとは思いましたが、読売ジャイアンツでのプレー経験があるキャプラー氏がジャイアンツの現監督を務めているので、菅野投手獲得への関心が高いのではないかなと考えてます。

 

可能性は低いですがもし残留となったら生涯ジャイアンツでキャリアを終えることとなるでしょう。今後の動向に注目していきたいです。

 

新年早々の投稿は以上になります。

今年は色々な意味で良い1年になりますように。読んで頂きありがとうございました。

 

 

井納投手梶谷選手のW獲りについて

こんばんは、また更新できないスパンが長くなってしまいました・・・

 

先日、横浜DeNAベイスターズ井納翔一投手と梶谷隆幸選手が共にジャイアン

移籍することが正式に発表されました。

リーグ3連覇と日本一奪還の為に戦力補強した形だと思います。

ただ個人的には両選手共に少し過大評価してるような気がしています。

 

まず井納投手は年齢的なこともあり2年契約というのはいいですが、2年で年棒2億は

高すぎな気がしなくもないです。

スタミナがあるのである程度投球回は稼げるかもしれないですが、過去に二桁勝利を

したことは1度だけで、今までの投球を見てもそこまで安定感があるわけではないです。その投手に2億は払い過ぎではと疑問符を思い浮かべざるをえません。

無論、メジャー移籍予定の菅野投手の穴埋めだと思いますがそこまで大きな期待は

できないですね。先発として最低限の役割を果たしてくれればいいかなってとこです。

 

次に梶谷選手について、4年契約は長くないかなと感じました。

今シーズンこそ初めて打率が3割を超えましたが、今まで3割を超えたことは一度も

ありません。そのうえ32歳という年齢で怪我しがちな事を考えると過大評価以外の

なにものでもないと思います。

今シーズン同様の成績を残すことができれば1番でいいと思いますが、個人的には

5番あたりに置いて2009年の亀井選手のような存在になってくれたら100点ですね。

過去に1度20本塁打20盗塁はマークしているので、来年二桁本塁打二桁盗塁を

マークできればいいかなと思っています。

 

他球団から選手を獲るのが昔からのジャイアンツの伝統なのでしょうがないですが、

それだとソフトバンクとの差は一向に埋まらないでしょう。

根本的に負けてる気がします。今年の松原選手のような選手を一人でも多く育てて欲しいですね。

 

今回長文になってしまいましたが、もし最後まで読んでくれた方がいればありがとうございました。こんな感じで終わりにします。